情報誌『めぐるん』(新日本海新聞社発行)に『いづみメンタルボディケア』が掲載されています。
鳥取県全域と但馬地方(兵庫県の一部)の
グルメ、ショッピング、健康・ビューティー他のお店が紹介されています。
無料でコンビニなどに置いてあります☆
お知らせ
Inormation
『境港商工会議所ニュース』に紹介されました。
5月初旬に『境港商工会議所ニュース』の「招待席」に
『いづみメンタルボディケア』が紹介されました。
市内全域の日本海新聞、山陰中央新報をとっておられるお宅に配布されました。
ご予約頂いたり、「見ましたよ。」と言って頂いています(^^)
「肩コリについて」ゴールデンウィーク中、全日営業致します。
ゴールデンウィーク中は全日営業致します。
新年度で肩腰脚ほか、全身お疲れいかがでしょうか
春先は気が上がって、肩首がつまり、
実は、肩首コリや頭痛の一番多い時期なんですね
『肩こりは日本人の現代病』
さて今日は日本人の現代病である肩こりについて
お話したいと思います。
スマホやパソコンのやりすぎ、ストレス過多などにより
現代病とも言われるようになった「肩こり」。
実は欧米では肩こりという言う直接的な言葉がありません。
肩が凝ったり疲れきる前に体は休めるもの!
という考えがあるのでそんな言葉がないのでしょう。
日本はきっちり働くことが当たり前ですから
肩こりひとつでも文化の違いというものを感じますね。
肩こりは、筋肉が疲れて固まったり
血行不良などでなることがあります。
スマホやパソコンを使用する時
ずっと同じ姿勢になってませんか?
長時間同じ姿勢でいることにより、
決まった筋肉だけを酷使してしまい筋肉が疲れてしまうのです。
肩こりにならないようにするには
こまめな休憩やストレッチが効果的です。
また、テニスボールやバスタオル枕でのセルフケアも大事ですね
きっちり働きながら肩こりを防止していきましょう。
TVでよく話題になってる『筋膜』アプローチ、
「いづみ」では以前から取り入れています
全身に『筋膜』施術が可能です
どうぞお大切にされて下さいね!
(お知らせ)
ゴールデンウィーク中は全日営業致します。
[夜間23:00(最終受付)にさせて頂いています。23:00最終ご入店で施術させて頂けます]いづみメンタルボディケア
“肩こりラクに!全身きもちよくリフレッシュ♪”
営業時間 9:30~23:00(最終ご入店で施術させて頂けます)
ヨーグルトで風邪予防
寒かったりお天気だったり、気温差が激しいですね。。
インフルエンザや風邪にお気をつけ下さいネ!
『ヨーグルトで風邪予防』
ヨーグルトは便秘解消や腸内環境を整える食べ物ですネ☆
小腸には体の免疫細胞の約6割が集まっていますから、
腸内環境を整えると免疫力がアップして風邪予防につながると言われていますよね。
商品によって入っている菌が違いますから、
人によって相性のいい菌と合わない菌があり、
食べてみても思ったような効果が現れない場合は、種類を変えてみるといいでしょう☆
また、乳酸菌は胃酸に弱いので、食後のデザートに食べるほうが効果的です◇
腸内環境を整えるには毎日摂取することが大切です。
R1乳酸菌はじめ、プラズマ乳酸菌も今、注目されていますヨネ。
インフルエンザや風邪予防のためお試しされるのも一手ですね☆
(お知らせ)
[夜間23:00(最終受付)にさせて頂いています。23:00最終ご入店で施術させて頂けます]
◇くれぐれもどうぞご自愛くださいね◇
米子空港から徒歩5分「いづみメンタルボディケア」
“肩こりラクに!全身きもちよくリフレッシュ♪”
1月3日~始めています☆
☆明けましておめでとうございます☆
新年は1月3日~始めることになりました。
お正月休みのお時間がある間に、リフレッシュケアのご相談、お立ち寄りくださいね☆
☆12月31日も深夜まで営業しています☆
☆一年間、おつかれ様でした☆
大晦日、12月31日の23時(最終受付)まで営業させて頂きます。
『いづみ』は、年末最後まで、皆さま一年間のお疲れケアのお手伝いをさせて頂けたらと思っています。
☆☆一年間、皆さま本当にごくろう様でした☆☆
【営業時間】深夜23:00最終受付に延長させて頂きました。
☆ご体調はいかがでしょうか☆
秋も段々と深まりつつありますね。
日夜で気温差が大きい時期です。
自律神経に負担をかけ、色々な不調が出やすいですから、
夜間は一枚多く着物を羽織るなど、お気をつけ下さいね。
【お知らせです】
●営業時間を[夜間23:00(最終受付)]に延長させて頂きました。
23:00最終ご入店で施術させて頂けます。
●お仕事帰りに
●家事を済ませたり
●小さい子供さんを寝かしつけられた後でも
●翌日の仕事を休めず、痛みを何とかしたい時(※炎症痛は沈静に時間を要します)
当日中にケアを受けて頂けます。
夜間、就寝前にユッタリと施術を受けて頂けますようお待ちしています
●『新日本海新聞「うさみみ」ビューティー特集』
(10月22日発行)
に掲載させて頂きました。
今、テレビでも話題の『筋膜』についても触れています。
◎血流改善と歪み調整で、引き締め&代謝もアップします。
[健康]と[美容]は同時進行しています。
『いづみ』では皆様に更に喜んで頂けるよう、様々な勉強・追求を続けております。
お気軽にご相談頂けたらと思います。
☆新日本海新聞・ビューティー特集掲載
☆毎日おつかれ様です☆
新日本海新聞『うさみみ』・ビューティー特集に『いづみ』が掲載されました。
下記、記事の一部です。
『☆今テレビで話題の「筋膜」もしっかりユルめます☆
☆男性セラピストによるオールハンド施術です☆
「肩、ダルくて重たかったのがウソみたい♪」
「当たる所が何か絶妙なんですよ!」
◎血流改善と歪み調整で引き締め&代謝アップ!』
【健康】と【美容】はイコールで同時進行するものです。
『いづみ』はこれからも、皆様に更に喜んで頂けるよう、追求していきます。
☆シルバーウィークも全日営業いたします。
☆毎日おつかれ様です☆
気温も下がって来ましたね。
この頃は気候が極端で、自律神経にも負担がかかり易いですね。
『いづみ』はシルバーウィークも全日営業させて頂きます。
気持ちいいリフレッシュ&たまったお疲れケア、お気軽にご相談頂けたらと思います☆
この頃、テレビ等メディアで『筋膜』が着目されています。
コリがよく改善したりダイエット効果があったという内容で、
筋膜は今まで全然注目されずにきたのですが、
新たに脚光をあびてきてる、という意味で
「シンデレラがスーパースターになった」と言われてるとのこと。
解剖学的な研究が進んできて、
すごい勢いで科学的根拠が出されている。
新しく筋膜に着目したいろんな方法が出てきていて
治療も変わっていく、とのこと。
当店では以前から『筋膜セラピー』を導入していて、すでに効果を上げて参りました。
『いづみ』は様々な技術を研究し続けています。
日々進歩を目指していますから、どうぞご体感頂けたらと思っています。
☆お盆中全日営業しています。
☆毎日おつかれ様です☆
暑さが続きますネ。
ご体調はいかがでしょうか。
『いづみ』はお盆中も毎日営業させて頂きます。
★この頃は首肩の痛みや全身のダルさを感じられる方が多いです。
暑かったり、エアコンで冷えたりで、体温調節が自律神経に負担をかけると上記の症状が出やすいんですね..
普段より睡眠、水分・栄養補給に注意されるのも大切ですが、
●心の面でも「ゆったり」を心がけられると、自律神経の緊張がユルミます★
人間のアタマは価値判断をするように出来ています。
「社会的に有用か否か」「能力があるか無いか」「出来るか出来ないか」などなど。。
その判断を時々は一時的にでも止めてみては如何でしょうか★
毎日の何気ない行為、お母さんが子供の弁当を作るとか、毎日繰り返していることが、自分への評価を離れてみると、
「これでイイんだ。」という気が少しでもされませんでしょうか。
自分を認められると ラクになり安定します。
チョット体が緊張したり、心が苦しい時は、
「あっ、また価値判断して自分を苦しめたり落ち込ませたり焦らしたりしてるな」と 人間のアタマのクセを度々振り返れたらイイですね。
暑さがまだ続きます。どうぞご自愛くださいね。
いづみメンタルボディケア“肩こりラクに!全身きもちよくリフレッシュ♪”営業時間 9:30~23:00お盆中全日営業致します。
☆お盆は全日営業いたします。
☆毎日色々ごくろう様です☆
お盆は全日営業させて頂きます。
お休みの間に気持ちいいリフレッシュとご身体調整、
お気軽にご相談頂けたらと思います。
とにかく「気持ちいい」&「ご体調が改善する」ことを念頭に施術させて頂いています。
☆ 睡眠や水分補給&栄養摂取にもお気をつけてお過ごし下さいね☆
☆ゴールデンウィークは全日営業いたします。
☆毎日おつかれ様です☆
ゴールデンウィークは定休日返上で全日営業いたします。
お休み中、ゆったりとリフレッシュケアさせて頂けたらと思っています。
また、ご旅行や帰省で遠方からもご予約がありますので、全日営業にさせて頂きます。
☆春は心の面では、何かザワザワして不安な感じがすることもあります。
春先は無意識のエネルギーも活発になって、心持ちがざわめき易いんですね。
欲動が芽吹いて不安にもなったりが一般的ですから、自然に経過させると、また治まって来ると思います☆
☆肩首コリ&頭痛になり易いシーズンです☆
おつかれ様です
だんだん暖かくなってきていますね。
でも寒暖の差がまだ激しくて、自律神経にも影響しますから、
ご体調管理にご注意くださいね
春は肩首コリ&頭痛の一番多いシーズンです
この時期、植物が上に向かって伸びていきますが、
人も気が上がって首肩が詰まりやすいんですね~
暖かくなって、コリには良いように考えがちですが、
「何かこの頃肩が余計にコルなー、頭イタイなー・・。なんでだろう?」
など思われてる場合、
お仕事の忙しさに加えて、
季節的なことも影響している事を理解されておくと、
焦る気持ちがチョット和らぐのでは、と思います
『いづみ』ではこの頃、
コリに効く『筋膜セラピー』というテクニックを加えて施術させて頂いています璵
『コリに効く&&気持ちイイ』 をいつも念頭に施術させて頂いています。
年度末のお疲れ落としに、またお気軽にご連絡いただければ嬉しく思います(* ▽ *)
「幸せになってイイんだよ。」
子供の頃、周りから認めて貰えなかった体験が心に残っていたり、
永らくご自分に厳しく生きて来られた方、
周囲には優しく接しておられても、ご自分に対して要求水準を高く設けて頑張っておられる方。
もしそれが行き過ぎてる場合、
自分の当たり前の幸せ感も無意識的に制限してしまっていないかな・・・
と少し振り返ってみられても宜しいかも、と思います。
心当たりがある方は、
ご自分の心に向かって、
「幸せになってイイんだよ。」
と折に触れつぶやいてみられることも一手と思います。
それが潜在意識に影響して段々と心の制限が解除されていくこともあると思いますので
心から来る「コリ」というのもありますからネ。
どうぞ今後もくれぐれも身心ともにご自愛くださいね
“肩こりラクに!全身きもちよくリフレッシュ♪”
営業時間 9:30~21:30(21:30最終ご入店で施術させて頂けます)
定休日 水曜、木曜午前中、月初1日
お電話:0859-45-2165
※祝日も営業しています。
年末の営業は12月31日、大晦日の深夜までやらせて頂きます☆
今年も残りわずか、色々ごくろう様でした!
例年、年末のお仕事休みの日にケアを受けたいとご希望される方が多いので、
☆年末は12月31日大晦日ギリギリまで営業させて頂きます☆
この頃すごく寒い日が多いですね。
体が冷えると血管が収縮して血流悪化→コリやすくなります。
保温にお気をつけてくださいね。
首からも熱が逃げますから、
ネックウォーマーなどされるのも一手です☆
☆この一年もいろいろガンバッって
来られたと思います!!
たいへんお疲れ様でした!!!
精神的なストレスを上手に軽減することも必要ですね。
何か楽しめるものを見つけ、
リフレッシュされるのも大切ですo(^-^)
『いづみ』は、コリに効く!&気持ちイイ♪ をいつも念頭に施術させて頂いています。
一年間のお疲れ落としに、
またお気軽にご連絡いただければ嬉しく思います(*゜▽゜*)
☆前回のメルマガでご紹介した「整体まくら」のやり方で疑問があればお尋ねくださいね☆
どうぞ今後もくれぐれもご自愛くださいね。良いお年を
いづみメンタルボディケア
“肩こりラクに!全身きもちよくリフレッシュ♪”
営業時間 9:30~21:30(21:30最終ご入店で施術させて頂けます)
お電話はコチラへ
tel:0859452165
《お知らせ》
12月31日は水曜日ですが特別営業いたします。
整体まくら
☆おつかれ様です☆
秋も本番へ、衣替えの時期ですね
秋の夜長、今回は『枕』について。
枕はすごく大切ですよね
数時間、毎日毎日使っているわけですから
《新たなご自分での作り方をお知らせさせて頂きますね》
(1)バスタオル3枚用意する。
(2)一枚ずつを適当に折ってから、固く丸めます。
これを2本作ってください。
(3)この2本を上下に隙間なく並べます。
(4)その上に折りたたんだ一枚を枕カバーのようにかぶせます。
これで完成です。案外簡単ですョ^^v
※タオルの丸まりが凹んできたら、巻き直して下さいネ☆
後頭部を乗せて寝てみて下さい。
楽な感じがされると思います
肩首だけでなく全身の骨格への整体効果があります。
参照:『寝るだけ整体』熊谷剛著・海拓舎出版
最近、施術に来られた方にお教えしているのですが、
昨夜のお客さんから、本日早速ご感想頂きました。
『こんにちは。夜、枕を作って寝ました。
何の違和感もなく朝までぐっすりでした!
教えて頂いて良かったです』
とのことでした。
使用感に個人差はあるでしょうが、
お試しされてみてはと思います。
☆作り方、使い方がわかりにくい時は、メール下さるかご来店時にお尋ね下さいネ☆
気温が下がってくるこれからは、基礎代謝が上がります。
痩身ダイエットにはイイ季節ですョ。
食べ方はよく味わって早食いは避けられますように。
くれぐれもご自愛くださいね
いづみメンタルボディケア
“肩こりラクに!全身きもちよくリフレッシュ♪”
営業時間 9:30~21:30(21:30最終ご入店で施術させて頂けます)
定休日 水曜、木曜午前中、月初1日
日本海新聞『うさぎの耳9.11号』に掲載されています。
日本海新聞『うさぎの耳』最新号に「いづみメンタルボディケア」が掲載されています。
気持ちよくリフレッシュな『日本式もみほぐし』
コリをゆるめるのに有効な山陰唯一の『血流循環セラピー』
オイルを使用して心地よく素手でトリートメントする『アロマ』
骨盤や全身の関節の歪み調整する『身体均整法』などなど
☆様々な手技のミックスを、まだ知らない方々にお試し頂き、
身心のお疲れ改善や気分転換のリラクゼーションのお役に立てれたら、と願っています☆
お盆は全日営業いたします。
☆毎日おつかれ様です☆
今年もお盆中(8月13日、14日、15日)全日営業いたします。
○お盆休み中にリフレッシュやお疲れケアされたい方、
○お盆しか来れない帰省中の方、
○ご旅行の方にも
都会から立ち寄られた方々にも大変喜んでいて頂いています。
皆様に『いづみ』の施術を受けて頂けますよう、特別営業させて頂きます。
お気軽にご連絡下されば、と思っています☆
☆☆梅雨中の心身、どうぞお大事に☆☆
毎日ごくろうさまです!ご体調いかがでしょうか。
梅雨ですね。ムッと暑いかと思うと、妙に冷え込んだり・・。
頭が重かったり、なんとなく気持ちが落ち込んだりされてませんでしょうか?
そんな時は、
◎無理に頑張らない。何もかも自分一人でやろうとしないで人に助けてもらいましょう。出来ないことは「できない」と言えたらイイですねー(^_^)
◎試練を成長できるチャンスととらえ、ストレスを前向きにとらえる心の持ち方も大事ですね。
◎うまくいかなくてもいい、失敗は成功のもとと考え、完璧主義は捨てましょう☆
◎いやなことや悩みを自分の中にため込まず、友人や家族、心許せる人に話しましょう。愚痴をこぼしてもよいと思いますョ(^-^)
◎入浴、森林浴、美味しい食事、ガーデニング、ペットを飼う、旅行、音楽、趣味など、ご自分に合ったストレス解消を。
でも、上記のような状況にもなれない時って、やっぱりありますよね。
そんな皆様に、『いづみ』は気持ちイイ施術でストレスへの気分転換のお手伝いをさせて頂きたいと、いつも願っています☆
☆チョット冷える時は靴下やカーデガンを羽織るなど、こまめに対処されますよう、くれぐれもご自愛くださいね☆
“肩こりラクに!全身きもちよくリフレッシュ♪”
営業時間 9:30~21:30(21:30最終ご入店で施術させて頂けます)
お電話はコチラへ:0859-45-2165
☆ゴールデンウィーク中は全日営業いたします☆
また連休がスグに来ますね(o^∀^o)
☆ゴールデンウィーク中は全日営業させて頂くことにしました☆
例年、ご旅行や帰省で『いづみ』に寄られる方々も多いですし、いつも時間がなくて来たいけど中々来れない方々にも、この機会を利用して頂けたらという思いです☆
普段ガンバっておられるご身心に対して、
「気持ちいいリフレッシュケア」&
「お疲れ・コリ・歪み調整など身体調整」に、
是非お待ちしております。
春に向けて、肩首コリ&頭痛の最も多い時期です。
☆毎日おつかれ様です☆
山陰周辺は今年も雪が少ないですネ。
ご体調いかがでしょうか。
寒い中、自然界は春も刻々と近づいています
米子水鳥公園の白鳥は、シベリアへの北帰行が例年より早く始まったらしいですね。
春先は芽吹きの時期
人間も気が上にあがって、肩首がコル症状が出やすくなります。
暖かくなるとコリにイイ感じがされるかもしれませんが、
実は2月の半ば~5月の連休前まで、一年で一番肩首コリと頭痛の多い時なんです・・・
コリから来る頭痛の場合、頭の付け根の両端が頭痛のポイントです。
頭の付け根の耳に近い部分ですね。
そこにコリコリしたシコリが出来てる場合が多いですから、
テニスボールか親指を、心地いい程度の圧でジーッと40秒~2.3分当てておくとヨロシイです。
「ご自分では中々」という方は、いづみの『血流循環セラピー』でしっかりシコリをケアさせて頂きますね